イラン旅行で苦労したホテルの予約についてです。
バックパッカーなノリで、その日の宿はその日に決めるていう宿の探し方もあったんだけども、
アラフォーの僕は、重い荷物を背負って複数の宿を見比べてってもうしたくないなーと思ったわけです。
そして物価が驚くほど安いイランでは、5つ星ホテルに泊まることも夢じゃないわけです。
こんな経済制裁の下にある国、観光客なんてそう多くはないでしょと、タカをくくっていたら大間違い!
意外と中東の他の国から旅行客が来てたりしてホテル埋まってたり!!
アメリカ系の金融が排除されてたり、VPNが制限されているので、expediaはもちろん、booking.comやagodaなどの有名なホテル検索サイトを使ってもヒットしないんです。
最近有名になったtrivagoで検索したらようやく出てきました。
しかあーし!なんだか思ってたほど値段が安くない。もしかしたら独占市場と思って価格を釣り上げてるのかもと思い、英語で色々ググってみました。
そうすると、一つの優良サイトにたどり着いたんです。
1stquestという名のホテル検索サイト。
価格はユーロで表示されます。
paypalという決済方法を使った支払いが可能で、paypalへはクレジットカードで支払いができます。
会社は調べてみるとエストニアの会社と協力してやってるみたいで、2015年に立ち上がったテヘランのスタートアップ企業(ベンチャー)のようです。
僕は旅行を終えてひと月経ちますが、変な請求もないので信頼できるサイトかと思います。
このサイトの注意点は、直近2日くらいの予約ができないということ。
前もって予約しましょう。
僕はイスファハーンのIran hotelと、シーラーズのZendiyeh hotelをこのサイトを通じて予約しました!
▪️Iran hotel
フロントの人が慣れていて、simカードの購入場所や両替の場所も詳しく説明してくれました。
イスファハーンからテヘランへのバスの予約もしてくれました!
▪️Zendiyeh hotel
ここは安かったけど最高のホテル。超オススメです。夜はわからないけど、昼間は連れ込みも可 笑
テヘラン滞在の宿を取ろうとしたら直近2日を過ぎてしまっており取れなかったんです。。
テヘランの5つ星ホテルespinas palace hotelは直接サイトから予約。
※3箇所くらいあるので、espinas palace を選択のこと!
ここは一度は泊まるべきホテル。最上階がレストランバーになってるので、テヘランを一望できます!
それからテヘラン中心部にも泊まりたかったので、markazi hotel tehranにも。
ここは中国の旅行サイトtrip.comを利用して予約しました。
ホテルの部屋のエアコン壊れたので突如修理のお兄さん登場しましたが、、ここも昼間は連れ込み可。レセプションにIDを預けないといけません。
そして、血迷ったのが2箇所。
アルダビールと、アルダビールから帰ってきたテヘランの1泊。
アルダビールへはバックパックをmarkazi hotelに預けてデイバックだけで行ったので、飛び込みでホテル探してみようとしたのですが、
結構混んでいて、お目当ての宿は満室。
1泊1000円のドミトリー宿も見学しましたが、結局一番高いホテルに泊まりました。
キャッシュでのお支払い。3700円程。
※写真撮り忘れた!
アルダビールから帰ってきたテヘランの宿はmarkazi hotelが満室だったので、google mapから予約したのですが、直前に予約したこともあり、予約の連絡がホテルに行っておらず1時間くらいフロントと揉めました。
結局現金で支払いだったので泊めてはもらえましたが、、、笑
怪しいサイトだったかも。
※ここも写真撮り忘れた!
というわけで、各地で友達ができて、家に泊まりにおいでとかもあるかもしれませんが、
1stquest を活用して宿泊予約をすることをオススメします!